38歳・プログラマ #
先日 も触れた話ではあるが、
36歳になって思う「プログラマ35歳定年説」 via [CNET Japan]
竹内氏の考えは該当記事を読んでもらうとして、私の考えは先日触れたのでよいとして、自分の思いをシンプルに文章にできるというのは、ステキなことだと思ったので、一部引用
世間に流されず自分自身と相談しながら、自分の行きたい方向をしっかりと見て、自分で決めて進んで欲しいと思う。途中で方向が違うなと思ったら、修正すればいいじゃないか。
最後に・・・作り出すことって、楽しいよね。いろんな苦労はあるかもしれないけれど、その道を選ぶなら、覚悟を決めて頑張ってみよう。
それにしても、「プログラマ 35 歳定年説」ってなんでなくならないのか?
- 仮説 1 : そういう説を流しておいた方がよい仕組みが世の中 or 会社組織に存在する。どんな仕組みかは知らないし興味なし
- 仮説 2 : そんな説の実態はもはや存在しない。実は「あんな説はまやかしです YO !」という人ばかりになっているので、説に反論する人がいなくなれば自然に消える
[t.o] (2007年11月23日 16時24分35秒)
プログラマ 精神年齢 35 歳定年説 だと OKです[髭。] (2007年11月23日 21時44分08秒)
あーー、確かに。それはわかるかも。
[karma] (2007年11月26日 17時58分38秒)
仮説2かも?最近は物心付いたときには別にプログラムしなくても何でもあった世代になってきて,結局35歳以上の人がそのまま色々やりつづけているケースってプログラム以外にもあるような…[髭。] (2007年11月26日 22時24分50秒)
そう考えると、わしらの世代って、プログラマ的には狭間っぽい世代?[karma] (2007年11月27日 22時56分14秒)
それは思うことたびたび.ハードウェアレベルから自然と理解出来た年代よりは遅く,ソフトもそこそこはあったが,今みたいに便利ではなかったというなんか中途半端な時期を過ごして来たような…