だどがど (6) #
「風の憧憬」簡略化して練習することで、自分なりに色々納得してきた
- 2 弦と 3 弦の関係が一番難しい。ノーマルチューニングと比べて 2 弦が 2 フレット分低いので、指が覚えているポジションとの違いによる戸惑いが抜けない
- ジャラーンがたいそう心地よい。なぜ心地よいのか、自分なりに考えてみた
- ノーマルチューニング開放でのジャラーンは Em7 hogehoge な音
- G の音がはいり、G# の音は入らないので、完全にマイナーの音
- 全部の弦を弾くとちょっとすっきりしない。1-3 弦だけなら Em でそこそこ気持ちいいが、音が高音 3 音になり、ちょっと薄い
- DADGAD だと、Dsus4 の構成で、メジャーとマイナーを決める F も F# も入っていない。sus4 の広がりのある音が響く
- 全部の弦を響かせても大丈夫なので、低音から高音まで、音が厚いジャラーンになる
- ノーマルチューニング開放でのジャラーンは Em7 hogehoge な音
指は慣れないが耳は慣れてきた。後は弾き込みながら指に覚え込ませる。指が覚えたら、気持ちも入ってくるだろう